忍者ブログ
THE TROIKA **MESSAGE**
HEY COUNTRY ROCKの名のもとに集結したメンバー、スタッフ、…。THE TROIKAに関わるひとたちが愛するTHE TROIKAについて語ります。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
THE TROIKA MEMBER&STAFF&…
性別:
非公開
自己紹介:
都内を中心に活動中!HEY COUNTRY ROCKという名のもとに走り続けている、THE TROIKAのメンバー、スタッフ、ゆかいな仲間達。
最新コメント
[10/09 faerwaldro]
[10/09 walshredwi]
[10/09 perkinsmat]
[10/09 daizyduong]
[04/16 Rohfvjlf]
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



約4ヶ月ぶりのメッセージの更新ですわ! 大晦日ですなぁ~。もうTROIKA結成して一年になるんやけど、結成初年度振り返って書いてみようと思う。 結成の秘話でもあれば面白く書けるかも知れんけど特にないので個人的に振り返ってみて… とりあえず準備は出来たなって。もう活動してるのになんの準備やねんってツッコまれるかも知れんけど 初音源となる『SEVEN』が今年は出せて、ライブも思ったより出来た!ツアーはやらんかったけど、 ツアー行っても十分なモノが見せられへんかったやろうし、正しい選択やったなって思ってる。 来年はアルバムも出すし、ツアーも行く!言い方変えれば、アルバム出せるし、ツアーも行ける! それは今年があったからで、大晦日に振り返ると準備の年やったかなと…土台が出来たって事やな。 来年はいいアルバムを作り全国の皆さんに挨拶したいと思っています。TROIKAの活躍に期待してくれいっ! それでは皆さん良いお年を…
041231.jpg
PR


どうも初めまして。ワタクシ友人のくちびるの貴公子と申します。 今年も最後という事で僕が最後に、今年のトロイカを見ての感想を書かせてもらいたいと思います。 フルスクラッチが衝撃の解散をしてから、アントンとヨシヒロがバンドを結成したと聞いて、どんな音なのかとまぁちょっと気にしてたわけです。 そして初めて音源を聞かせてもらったのですが、正直ぶっ飛びましたね。僕的にはやりおった!って感じだったです。はい。 このアルバム「SEVEN」が世に出たらえらいことになるんとちゃうか!ってマジで思いました。 正直僕フルスクラッチのライブって友達のわりにはあんまり行った事ないんです。それぞれ個人の好みってあると思うんですけど、多分僕的にはトロイカまではまらんかったのです。イヤイヤ、フルスクラッチは凄くカッコいいんですよ!好きなバンドでした!(笑) けどトロイカの音って、いっぱいバンドがいる中で中々聞けない音を出してると思ったんですよ。彼らにしてみれば純粋に自分達がやりたい音をやってるだけなんでしょうけどね。泥臭いおっさんが初心に戻っていて、それが凄くストレートで熱くてまさにロックや!って思いました(笑)毎日聞きましたよ、まじで。 それから行けるライブはほとんど見させてもらいましたね~。漫喫で寝過ごして見れなかった時もあるけど(汗) ライブにいたってはもう彼らはベテランなので見ごたえは充分。そこら辺のスリーピースのバンドよりは全然クオリティ高い。 ライブでスリーピースって言うのを感じさせない!なまっちょろいスリーピースバンドってギターソロになったりするとものすごく音が薄くなるんですけどトロイカは全くそれを感じさせない。脱帽~~(笑)

ん~・・・

なんか誉めてばかりで面白くないなぁ(汗)

基本的に僕オモロイ人間ではないので面白い事かけません。。でも頑張って書いてみよう!と、思います。わははは。

で、昨日が今年最後のトロイカのライブだったわけですが、ここ最近ライブでやってる新曲がいい感じになってきてます。 まだトロイカのライブ見たことない人!新曲いいよ(笑)!次のアルバム期待大って感じやで!メチャ楽しみって感じです。 もっと色んな曲聴きたいな~と思いながらも無事に今年のライブも終了しました。 トロイカの出番の時にお客さんがちょっと少なくなったのが寂しかったのですが…でも聞いてくれてたお客さんにはトロイカのロックは伝わっているはず! これから先はもっと客席とステージが一体化したライブが見れたら最高ですな!はやくそんなライブが見てみたいって誰もが思ってるはず。 だから来年はトロイカ飛躍の年にして欲しいです。アルバムも出す事やし軟弱なバンドを蹴散らして暴れまわってほしい(笑)これがロックじゃ~~って見せつけてくれることを願ってます!! え~、なぜワタクシがここに書いたのかというとアントンもヨシヒロも中々コメントを更新しないので書かせていただいた次第でございます。 今度書かせていただく機会があるのであればもっと面白くかけるように頑張ります!! 厳しいコメントはやめてね!初心者ですから!

それではみなさん良いお年をおむかえください!来年の奴等をおたのしみに!



TROIKA初音源「SEVEN」とうとう明日発売! 早い所ではもう今日店頭に並んでるかも知れんけど、明日には間違いなく全国のレコード屋に並ぶはずや!もし目にしたら絶対に購入する事を勧めるぞ!間違いなくTROIKA黄金時代の幕開けになるはずやから、後で買うんやったら早めに買ったほうがええんとちゃうって思うだけですわ。だけですわ~。。 「SEVEN」その名の通り全7曲。もちろん捨て曲なんかなしで、初っぱなの音源として相応しい勢いと、疾走感!聞いて納得、見て納得、買って納得出来る、走攻守3拍子そろった作品に仕上がっとるわ。今聴いてる音楽にかゆい所があるやつにもお勧めできるぞ! 自分で作っておいて自分で言うのが恥ずかしいけどあえて言おう、言わせてくれ!

「傑作」

後は自分の耳と感性で判断してくれ…。

040803.jpg



アントンルームより早く更新になるのがなんか照れくさい感じするわ…。

7月の後半あたりからセブンを手売りしようと思う!一日も早く聞いて欲しいし 聞いてからライブに来て欲しいって気持ちもあるからな。 聞いてなかってライブに来るのと、聞いてからライブに来るのは全然違うと思うし。 手売りする時に値段的に安くするとかは残念ながら無理やと思うけど、俺ら自身で売るようにしようと思う! ライブ見てから聞くのもまたオモロイと思うで。 8月からは確実に売れると思うけど7月いつから売れるかまだちょっと未定やから、 売り出す日にちが決まったらまた報告するわ!楽しみにしといてくれ!ほなまたな。

音源まだ出てないのに新曲(音源に入ってない)をやりたくなる今日この頃、俺らは突き進むだけなので8月に入ったらどんどんやって行くぞ!ほぉ~っ!

040706.jpg



久々の更新になるな。アントンは頻繁に更新してるみたいやけどこっちはゆっくりやりますわ。 (俺とポパイには締め切りがない!) 俺は最近飲酒運転で運転免許と言うものを国家権力に剥奪された。これは俺が悪いので しょうがないことなのだが、そのせいで電車に乗ることが多い!電車はトイレもないしタバコも吸えない!窮屈で自分の止まりたくないところで止まる。最低な乗り物である…。もともと電車という乗り物は好きではないのだが、交通手段がないので仕方なく乗っている。。 我慢して乗っているのだがどうしても我慢できない事がある。電車が時間通りに来ない。俺は待つのが嫌いだ。人を待つのも嫌いだが、電車となればもっと待ちたくない。そんな訳で俺は時間ピッタリかちょっと遅めに駅のホームに行く。ちょっと遅めというのは電車は時間より1分ぐらい遅れるという事があたりまえだからである。電車が1分早く来たり遅く来たりするということは、対人の待ち合わせで1時間早く来たり遅く来たりするぐらいのレベルである。ありえないであろうこの事が俺の最寄駅では頻繁にある。新宿から神奈川は箱根まで走っている電車だ。そのくせ運賃はきっちりとりやがる。キセルなんかしたぐらいには新宿⇔箱根間の何倍かの料金を払わされるらしい。(キセルでつかまった事ないのでよくは分からないが)勝手なルールである。キセルの罰金として新宿⇔箱根間の何倍もの運賃を請求するくせに、自分の会社が走らせてる電車が遅れても遅延証明を出すだけで罰は何も受けずか?せめて遅れたのなら切符は払い戻すべきではないのか?飲酒運転の罰もそうである。免許資格を剥奪されるのはわかる。これでも十分な罰である。免許を取るのにどれほどの金と時間を使うのかは免許を持ってる人間なら誰しもがわかると思う。しかし罰金は何に使うのだ?俺は飲酒運転の罰金として国?に10万円を収めさせられた。この10万は何に使うのだ?考えれば考えるほど疑問である。国家公務員は国が認めたという意味ちゃうの?政治家や警察官が不祥事を起こしたら、国民に国や警察庁から罰金を取れる制度があるんやったら納得も出来る!しかし彼らは職を失うだけで国や警察庁から我々が罰金を取るということはありえない。彼らの給料は税金でまかなわれているのにである。誰が考えたルールやねん?政治家か?警察庁か?小田急か?それなら選挙に行けか?聞き飽きたわボケッ!罪を犯しても金を払えば保釈される。なんかおかしないか?根本的に間違ってんねん! 熱くなって悪かった。どうしても納得でけへんかったから、このメッセージに残しておきたかった。 8月に出る新音源「SEVEN」は納得できるのでヨロシク!!
040609.jpg


[PR]